路面状況がよくなっていますが、雪の中にたまっていたゴミたちが散乱し始めてきました。
春先は前の車が巻き上げた硬いゴミのおかげでフロントガラスが粉々になったりすることが多いです。
快適だからとスピードを出し過ぎると障害物に気づくのが遅くて踏んでパンクしてしまったりすることもあります。くれぐれも注意して運転してください!
投稿日:
路面状況がよくなっていますが、雪の中にたまっていたゴミたちが散乱し始めてきました。
春先は前の車が巻き上げた硬いゴミのおかげでフロントガラスが粉々になったりすることが多いです。
快適だからとスピードを出し過ぎると障害物に気づくのが遅くて踏んでパンクしてしまったりすることもあります。くれぐれも注意して運転してください!
関連記事
大雪で道路のワダチがひどくなると、思いもよらない事故が起きてしまいます。 特に多いのがすれ違いでの接触事故です。 細くなった道路では譲り合いの精神をもって、大きい車を先に通してあげる心の余裕をもって運 …
T2クラスに新車両!! これからの引越しシーズンに大活躍まちがいなし! 日産アトラス1.5t箱車 画像のように箱型の1.5tトラックです。 天候が悪くても大丈夫! 荷室サイズ 奥行317cm横幅179 …
2018年がはじまって半月が過ぎますね^^ 冬本番な札幌です。 今朝もなかなか冷え込んでましたが雪も結構な量になっています! アスクスポーツでは冬のシーズン排雪とスポットでの排雪を承ってます。 シーズ …